【付き合うならどっちの相手を選ぶ?】恋愛経験が少ない人か多い人

2023年9月27日

将来、お付き合いをする際にあなたなら「恋愛経験が多い人」か「恋愛経験が少ない人」どちらを選びますか?

実は、どちらを選ぶかで意見が分かれることが多いもの。

「恋愛経験が多い人を選ぶ人の意見」と「恋愛経験が少ない人を選ぶ意見」を、それぞれまとめたのでよかったら読んで参考にしてください!


将来付き合うなら恋愛経験が多い人派?それとも少ない派?

恋愛経験が豊富な人と、あまり恋愛をしたことがない人ではどちらの方がいいのでしょうか?

実は「こちらが必ず正解!」という答えを決めるのは、非常に難しいのです。

では、まず恋愛経験が多い人(元カレ/元カノが多い人)を選ぶ場合の意見をいくつかご紹介していきます。

恋愛経験が多い人と付き合いたい人の意見

恋愛経験が多い人と付き合うことで起こるメリットは何でしょうか?

複数あるので、よかったら読んで参考にしてみてくださいね!

 

恋愛経験が多い人の方が余裕がある

恋愛経験が豊富な人を選ぶことで、余裕のある雰囲気が自然と出ます。

そのため、頼れる印象を持ちやすくなるのでしょう。

とくに自分自身が控え目なタイプであれば、恋愛経験が多い余裕のある人にドキッとして魅力を感じやすいのかもしれません。

 

恋愛経験が多い人の方がリードしてくれる

付き合う際にリードしてほしいと考える人は、恋愛経験が多い方を選ぶ傾向が

あります。

デートの段取りはもちろん、スキンシップをする際などにリードしてほしい人は恋愛経験が豊富な人に任せたいと考えるのでしょう。

 

恋愛経験が多い人の方が相手の楽しませ方を知っている

恋愛経験が多い人は、やはり相手の楽しませ方を知っていることが多いもの。

そのため、一緒にいて「楽しいな」「嬉しいな」と感じる瞬間が必然的に増えます。

自分からなかなか行動できないけれど察してフォローしてほしい人などは、やはり恋愛経験が多い慣れた人を選びたいのかもしれません。

恋愛経験があるからこそ起きるメリットがいくつかあるようですね。

では一方で、恋愛経験がない人とお付き合いしたいと考える人の意見をご紹介していきます。

恋愛経験が少ない人と付き合いたい人の意見

恋愛経験がないこと=デメリットではありません。

実は経験が少ないからこそ、ちゃんとメリットがあるのです。

下記でいくつかご紹介するので、よかったらチェックしてみてくださいね。

 

恋愛経験が少ない方が安心する

恋愛経験が多いことで「慣れているなぁ」と感心したり、ドキッとしたりすることもあるでしょう。

ですが恋愛経験が少ない方が安心感を与える場合も、実は多いのです。

とくに自分自身の恋愛経験が少ない場合は「自分だけじゃないんだ」「同じペースで一緒に進めそう!」と思えてキュンとすることがあります。

 

恋愛経験が少ない方が嫉妬しにくい

恋愛経験が多い場合、前の恋人が複数いるということになります。

そのため、やはり自分の中で相手の過去の恋人を気にしてしまう場合もあるのです。

嫉妬しやすい人や、自分に自信がない人は恋愛経験が多い人と付き合うと少し疲れるかもしれません。

 

恋愛経験が少ない方が純粋でラク

恋愛経験が少ない場合、何をしても純粋な反応を見ることができます。

軽いスキンシップなどでも自然とドキドキしてもらえるので、一緒にいると新鮮な気持ちで過ごせるでしょう。

恋愛経験が少ない人の方が、自分の好きなようにリードしやすいのもメリットの1つなのだと考えられます。

恋愛経験が少ない場合も多い場合も、実は長所が複数あることがわかりましたね。

では、お付き合いをする前に恋愛経験以外のどの部分を見ておくべきなのかお話ししていきます。

付き合う前に恋愛経験以外に見ておくべき3つのポイント

恋愛経験の有無で、付き合う際のメリットはいくつかあるもの。

ですがお付き合いするときにチェックしておくべき点は「恋愛経験の有無」だけではありません。

他にも見ておくべき点がいくつかあるので、読んで覚えておきましょう!

 

①どのくらい価値観が合うのかどうか

恋愛経験がどのくらいあるのかどうかも気になるかもしれませんが、やはり自分と価値観が違いすぎると付き合うのが苦痛になります。

「どのようなことで幸せを感じるのか」「金銭感覚がある程度、似ているのか」など、チェックしたうえで付き合った方が長続きしやすいでしょう。

 

②一緒にいる時間が楽しいかどうか

2人で過ごす時間が楽しいと思える場合、カップルは長続きしやすい傾向があります。

恋愛経験の有無だけで相手を選ぶと「会話が噛み合わない」「ずっと緊張感があって疲れる」このように思い、モヤモヤしてしまうこともあるかもしれません。

将来、付き合う相手を選ぶときは「2人で過ごす時間が楽しいかどうか」も判断材料の1つとして含めてみるのは、大事なことです。

 

③自分自身が無理をし過ぎないかどうか

2人で一緒にいるとき、自分自身が無理をしないことも実は重要。

恋愛経験がどのくらいあるのかを重視するだけではなく、自分自身の気持ちも大切にしましょう。

「私ばかりいつも合わせていて疲れる…」このように思う瞬間が多い場合、付き合っても長続きする可能性は低くなります。


恋愛経験が多い人と少ない人ではそれぞれ良さがある!

「恋愛経験が多いから必ず長続きする」「恋愛経験が少ないから付き合わない方がいい」このように考える必要は、実はないのです。

恋愛経験が多い人であれば、慣れていることが多いのでリードしてもらいやすいもの。

そして恋愛経験が少ない人であれば、一緒にゼロから進める楽しさを味わえるのです。

恋愛経験が多くても少なくても、実はそれぞれ違ったメリットがあることを知っておきましょう!

model