みなさんは秋冬の時期にデートするとき「アウトドア」と「インドア」、どちらを好みますか?
インドア好き同士のカップルの場合、実はいろいろなプランを楽しめますよ!
今回は「インドア派カップルにおすすめしたい秋冬デート」を7つご紹介します。
インドア好きのカップルは、よかったら参考にしてみてください。
インドア派のカップルは秋冬の時期にデートするとき、どのようにして過ごしているのでしょうか?
インドアが好きだけれどデートプランがまったく決まらない人は、読んでチェックしてみてください。
インドア派であれば、のんびりと過ごせる空間の方が落ち着くと感じる人が多いはず。
そのため、おしゃれなカフェを調べたり人が少ない隠れ家のようなカフェを探したりして、のんびり過ごすデートがおすすめです。
家でくつろぐときとは、また違った雰囲気で落ち着いて過ごせますよ。
2人だけの空間が好きなインドア派カップルであれば、カラオケデートはいかがでしょうか?
歌うことはもちろん、2人きりでのんびり過ごしながら飲み物も楽しめます。
歌うことが好きで、人が多い場所を避けて2人で話すことが好きなカップルであればカラオケデートはおすすめです。
普段から映画を観るのが好きなインドア派カップルは、映画館に足を運ぶのもおすすめです。
大きなスクリーンがある広い場所は、家とはまた違った新鮮さがあります。
会話するのが苦手なインドア派カップルにも、映画館デートはぴったりです。
キレイな魚や不思議な生き物を眺めながら、のんびりと歩き回れる水族館デートはインドア派カップルにぴったりです。
普段とは違う景色を2人で楽しめるだけでなく、日頃のストレスなどから解放されて癒やしの時間を過ごせるでしょう。
インドア派カップルは、水族館デートを選んでみるのも1つの方法です。
2人だけで過ごす時間をとにかく重要視するなら、無理にお出かけしなくてもいいのかもしれません。
どちらか一方の家でゲームを一緒にしたり、好きな映画を観ながらごろごろ過ごしたり、おうちでできるデートは実は多いもの。
2人で好きなものをおうちで作る「料理デート」なども、距離が縮まりやすいのでいいかもしれませんね。
「おうちデートは好きだけど、することがないし飽きた…」このように思うインドア派カップルは、ネットカフェでデートしてみましょう!
懐かしい本や好きな漫画など、取り揃えているものはさまざま。
のんびり過ごしながらもお互いが別々に好きなものを楽しみたいインドア派カップルにおすすめです。
インドア派だけど外出して気分転換したいなら、ショッピングモールでデートしてみても楽しめるかもしれません。
とくに購入したいものがないとしても、気になるものを2人で眺めながら会話するだけで楽しめるはずです。
買い物好きのインドア派カップルにも、おすすめです。
インドアデートをするときは、3つのポイントを覚えておきましょう。
知っておけば、インドア派の2人で過ごす時間がさらに楽しくなるはずです。
片方だけが何も気にせずに楽しむ場合、一緒に過ごしてデートする意味がわからなくなってしまいます。
そのため、インドアデートをする際は「2人が楽しめること」を重要視してデートプランを決めるようにしましょう。
2人が楽しめることであれば、実はどんなことであってもそれは「楽しいデート」として成り立つのです。
インドア派の2人がデートする場合、つい適当になってしまいがち。
面倒に思う気持ちはわかりますが、やはり事前に情報を調べる準備は必要です。
2人でインドアデートをする前に、行きたいお店や自分たちがやりたいと考えている内容を把握しておきましょう!
インドアデートは、内容によっては会話するよりも無言の時間の方が多くなることもあります。
ですが無言になってしまっても、あまり気にし過ぎず楽しんでOK。
無言の時間が流れたとしても「2人で同じ空間にいる」という事実は変わりないし、幸せな時間のはずです。
インドア同士のカップルの場合、他の人の目をあまり気にせずデートできるのがメリットの1つです。
そのためインドアデートをすることによって、2人の距離は縮まりやすくなるかもしれませんね。
インドア同士のカップルであれば、今回ご紹介した内容を覚えておきましょう!