秋のオフィスカジュアルはどれが正解?メンズ・レディースのおすすめコーデ

2023年9月13日

夏から秋へと季節が移り変わり、服装も変わります。

ですが意外と難しいのが「秋のオフィスカジュアルコーデ」。

一体どのようなアイテムを組み合わせればいいのか、悩む人は多いのではないでしょうか?

今回は「秋のオフィスカジュアルコーデを選ぶときのポイント」と「秋の時期に選ぶとおすすのオフィスカジュアルコーデ」をいくつかご紹介していきます!


秋のオフィスカジュアルコーデを選ぶときのポイント3つ

秋らしさを出しつつオフィスカジュアルコーデを楽しみたい人は多いはず。

そんなときは「3つのポイント」を覚えておきましょう!

下記でご紹介するので、秋のオフィスカジュアルコーデを選ぶときの参考にしてみてくださいね。

 

ポイント①ジャケットやカーディガンなどを羽織る

秋は、実はおしゃれを楽しみやすい時期なのです。

そのためジャケットやカーディガンなどを組み合わせると、普段よりも季節感を出せておしゃれに見えます。

秋っぽい色味(ブラウン、ベージュ、カーキなど)を選び、全体の色味を統一させることで落ち着きのある印象を持ってもらいやすくおしゃれに見えるでしょう。

 

ポイント②秋らしさを感じる素材を取り入れる

やわらかい印象を与えてふわっとしている「ニット素材」や、季節感をさりげなく出しやすい「ベロア素材」など、秋っぽさを感じる素材を選んでみるのもいいかもしれません。

同じ色の服でも素材が違えば、おしゃれなオフィスカジュアルコーデに見せてくれるのです。

 

ポイント③ストールなど小物を上手に取り入れる

ちょっとした小物を取り入れるだけでも、秋らしさを感じつつおしゃれなオフィスカジュアルコーデに仕上がります。

ストールや帽子はもちろん、ファー素材のキーホルダーをファッションのワンポイントとして通勤用のカバンに取り入れるのもおすすめです。

ちょっとした工夫をするだけで、実は秋らしさを取り入れたオフィスコーデが出来上がるのです。

では次に、秋にぴったりなオフィスカジュアルコーデを男女別にご紹介していきます。

まずは男性(メンズコーデ)からです。

秋に選びたい!オフィスカジュアルコーデの例(男性編)

秋らしさを感じる落ち着いた色のファッションアイテムを取り入れたり、上品な印象を与える素材を選んだりすることで、男性はおしゃれに見えやすいもの。

どのようなものを選べば魅力的なオフィスカジュアルコーデになるのか、ご紹介していきます。

 

秋のオフィスカジュアルコーデ例①ジャケット×チノパン

オフィスカジュアルコーデを組む際に迷ったら、とりあえず「ブラック」や「ベージュ」などの色のジャケットやチノパンを選んでみましょう。

適度にきちんとした感じが演出できるので、オフィスカジュアルに向いています。

1つのアイテムを着回ししたい場合は、柄が入っているものは避けて「無地のアイテム」を選ぶとコーディネートがまとまりやすいです。

 

秋のオフィスカジュアルコーデ例②ワイシャツ×スラックス

秋冬の時期でも、ジャケットを着るのは暑いと感じる人もいるでしょう。

そんなときは、ワイシャツにスラックスを合わせることでスッキリとした印象を与えられます。

「少し寒いけれどジャケットよりもカジュアルに仕上げたい!」と思うのであれば、カーディガンやセーターを組み合わせてみるのもおすすめです。

 

秋のオフィスカジュアルコーデ例③セットアップ×タートルネック

コーディネートに統一感を出しつつもおしゃれに見せたいなら、セットアップを選んでみてください。

そしてインナーにタートルネックを合わせることで、まとまり感がありつつもおしゃれに仕上がります。

セットアップは無地のものはもちろん、実はさりげなくチェック柄が入っているものなどもチャレンジしやすいので覚えておきましょう!

では次に、女性におすすめのオフィスカジュアルコーデをご紹介していきます。

秋に選びたい!オフィスカジュアルコーデの例(女性編)

秋のオフィスカジュアルコーデを上手に選ぶことで、実はいつもよりもおしゃれにかわいらしく見えます。

では実際に女性(レディースコーデ)の例を下記でいくつかご紹介していきますので、よかったら読んでチェックしてみてくださいね。

 

秋のオフィスカジュアルコーデ例①ニット×ボリュームスカート

ニットを身につけることで優しい印象を与えられます。

そして、ふわっとしつつも広がり過ぎないボリュームスカートを合わせることでかわいらしくもきちんと感を出すことができるのです。

統一感を出したいときは、上下の色を「ブラウン×ベージュ」の組み合わせのように同系色を選ぶといいでしょう。

 

秋のオフィスカジュアルコーデ例②カーディガン×ロングスカート

さりげなくボタンがあるカーディガンは、可愛らしさもありつつカジュアル過ぎないので実は使いやすいアイテムの1つです。

オフィスカジュアルコーデでカーディガンを合わせるときは「ボタンが目立ちすぎていないかどうか」チェックしておきましょう。

そしてロングスカートを合わせることで、親しみやすく落ち着いた印象を与えることができます。

 

秋のオフィスカジュアルコーデ例③ジャケット×ワイドパンツ

淡いグレーなどのジャケットをさらっと羽織ってワイドパンツを合わせるのもオフィスカジュアルに向いているコーディネートです。

統一感を演出したい場合は、ブラウン系の色を上下で選ぶのがおすすめ。

ワイドパンツを組み合わせるときは「上品に見えるデザイン(ミドル丈やセンタープレスなど

)」を選ぶことで、オフィスでも馴染みやすいファッションになります。


秋のオフィスカジュアルコーデを上手に選んでおしゃれを楽しもう♪

秋になると過ごしやすい気温になるので、実は普段よりもおしゃれを楽しめるのです。

いつもは「同じ服でいいや」「小物を合わせたいけれどよくわからないからやめておこう」このように思うのであれば、今年の秋は少しだけチャレンジしてみませんか?

秋のオフィスカジュアルコーデを楽しんで、自分自身の魅力をアップさせましょう!

カテゴリ
model