2025年3月14日
最初は優しい彼氏でも、付き合いが長くなるとモラハラっぽい言動をする男性は意外と多いもの。
恋人にするなら、モラハラしない優しくてステキな男性がいいですよね。
今回は、モラハラ彼氏を見抜くことができるチェックリストをご紹介します。
「これってモラハラ?」と不安になったら、読んで参考にしてみてくださいね!
モラハラするタイプの人なのかどうか、確認したうえでお付き合いを始めたいですよね。
ここでは、モラハラ彼氏の予備軍はどこを見ればわかるのかご紹介していきます。
モラハラ彼氏の予備軍の見分け方①他者を見下すような発言をするかどうか
モラハラ彼氏になりやすい人は、他者を見下すような言動をすることが多いもの。
例えば「学歴が自分よりも下の人を見下すような発言をする」「収入の差を例に挙げて相手を服従させようとする」などは、典型的なモラハラ彼氏になる可能性が高いでしょう。
そのため普段から他者を見下すような発言をする男性は、モラハラ彼氏の予備軍だと考えていいと思います。
モラハラ彼氏の予備軍の見分け方②不機嫌になることが多いかどうか
急に不機嫌になることが多かったり、理由もなく冷たい態度をしたりすることが多い男性はモラハラ彼氏の予備軍です。
遊びに出掛けた際に人が多くて並ばなければいけない状態や、空きの駐車場がなかなか見つからず探し回っている状態のときなどに彼の本性は出やすいので覚えておきましょう。
モラハラ彼氏の予備軍の見分け方③「だから」「でも」が口癖になっていないか
何かを提案したときに「でも」「だって」「それは無理」などのように、否定的な言動が多い人はモラハラ彼氏になってしまう可能性が高いかもしれません。
本当に優しくてモラハラしない彼氏は、否定的な言葉を言う前に意見をきちんと聞いてから言葉を選んで話をしてくれるはずです。
モラハラ彼氏の予備軍の見分け方④「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない
モラハラ彼氏になる可能性が高い人は、感謝の言葉と謝罪の言葉をほぼ言いません。
そのため、あなたが何かをしてあげたのに「ありがとう」がなかったり、嫌だとハッキリ伝えたのに謝らずに嫌がらせを続けたりしてくる男性は要注意です。
モラハラ彼氏の予備軍の見分け方⑤他者を従わせようとするのかどうか
自分の要望が必ず通るように行動する人は、モラハラ彼氏予備軍である可能性が非常に高いです。
そして、要望が通らなかったときに不機嫌になって冷たい態度を見せることが多いのであれば距離を置いた方がいいでしょう。
他者を従わせようとするのは、モラハラ彼氏の特徴の1つです。
モラハラ彼氏の予備軍だと考えられる人は、できるだけ避けたいもの。
しっかりモラハラ彼氏予備軍の特徴を覚えておいて、気をつけてくださいね!
では次に、もしモラハラ彼氏の予備軍だと見抜けずに付き合ってしまった場合の対処法をいくつかご紹介します。
相手のことが好きすぎて、モラハラ彼氏予備軍を見抜けないこともあるでしょう。
そんなときは、下記の3つの対処法を試してみてください。
モラハラ彼氏は、自分が認められることと相手に逃げられることがダメージを受けやすいもの。
そのため、例えば下記のような言葉がモラハラ彼氏に効果的です。
上記のような言葉が効果的なので、覚えておきましょう。
モラハラ彼氏の対処法②何でも言うとおりにしない
モラハラ彼氏に逆らうのが怖いと考える人も多いのかもしれません。。ですが、何でも言うとおりにしてしまうとモラハラ彼氏はさらに調子に乗ってしまい、あなたを傷つけるでしょう。
たまには勇気を持って、従わないことを意思表示することも実は大事なことなのです。
モラハラ彼氏の対処法③なるべく距離をとる
可能であれば、モラハラ彼氏との接触を減らすようにしてみてください。
毎日LINEをしていて返信を急かされているのなら、あまり返信しないようにしたり彼の都合のいい日に合わせて会うことが多いのなら断ってみるのも1つの方法です。
一緒に居て「これってモラハラ?」と疑問に思う男性には、注意しましょう。
できるだけ付き合う前にモラハラしてくるタイプなのかを見分けることが重要です。もしモラハラしてくる男性と付き合ってしまったら、今回ご紹介した内容を思い出してみてください。
そして、モラハラしてくる男性と付き合っているのならCoComeのアプリを使って新しい出会いを探すことを選択肢の1つとして考えてみてもいいのかもしれません。